注目キーワード
  1. 投資関連
  2. カメラ関連
  3. その他

30代サラリーマンが副業を始める上で学んだこと

  • 2022-05-06
  • 2022-05-08
  • 学び
  • 6view
  • 0件

こんにちは!!ミウルス(Twitter@to_Miurus)です。

30代サラリーマンのミウルスが、副業を始めるにあたって、WEB等で学習した内容を紹介したいと思います。

副業を選ぶ上で確認しておきたいこと

まずは副業を始める上で基本的な項目を確認して、自身に最適な副業について考えてみてください。

就業規則をますは確認しましょう

30代のサラリーマンのみなさんは会社でもある程度のポジションになっていることと思います。そういった中で副業って懲戒免職処分になっちゃたりするんじゃないかと気になったことも多いのではないでしょうか。

 

就業規則のどこを確認したらいいのか??

一般企業では就業規則の服務規律の部分に掲載が多いです。副業を「禁止」すると明言されていないかを先ずは確認することが大事です。副業の禁止が記載されていない場合は、社員が副業をしたことでそれを理由に懲戒処分はできません。ただし、副業によって会社側に損失を与えるようなことがあった場合は懲戒処分になることが考えられるので、本業に差支えがない範囲で副業を選ぶ必要があります。副業のために申請が必要な場合は、申請しないといけないので注意が必要です。

 

年間20万円以上で確定申告

アフェリエイト収入やフリマでの売買益等で、その収入が20万円以上となった場合、確定申告が必要になります。サラリーマンの方はまずこれを情報として記憶してください。

本業で得ている給与所得以外の合計が20万円以下の場合、サラリーマン等で所得が年末調整している人は基本的には確定申告する必要がありません。

※確定申告が必要な情報については、国税庁のページ:「確定申告が必要な方」を確認してみてください。代表的なものは給与の収入金額が2000万を超えるがあります。

 

考えにくい高報酬は注意

「○○だけで100万円稼げます」、「必ず儲かる」といったような記載がある場合は注意して下さい。リスクがなく、高額な収入を得ることはまず難しいので、詐欺かもしれないです。サラリーマンの方はローリスク・ローリターンで、長い目でみると続くような副業を選ぶことをおススメします。

副業のメリット 3つ

収入アップが期待できる

仕事を増やすことによって本業以外に収入を得ることが期待できます。生活必需品の値段が上昇する中、ちょっとでも収入を得ることで生活が楽になることが考えられます。本業以上に稼げるようになったら転職してしまうのもいいかもしれませんね(^^)

知識やスキルの向上

ブログでしたら、ライティングスキルやWEBマーケティングスキルといったスキルの能力向上が考えられます。繰り返していくことで、自己の能力向上を図っていくことが期待できます!!!

起業や転職の試行!?

内容にもよりますが、起業や転職を志向することが可能になります。イラストレーターになりたいと思っているのであれば、コンテンツ販売を実施するなどし軌道にのればそちらを本業にするといったことも可能です。転職で給与の変動があったとしても、副業である程度の収入があれば転職等も今よりもしやすくなるかもしれませんしね。

副業のおススメ 3選

ブログ(アフィリエイト)

めんどくさいことが基本嫌いですが、ブログがおススメかなと思っております!!それは何故か。それは個人的にメリットに記載した部分が大きいと感じているからです。「軌道にのれば、寝ている間でも稼いでくれる。」、投資においても高配当株が好きなので、やっぱりほったらかして収入を得ることができる可能性があるのは大きいです。

メリット:ストック型のビジネスである。文章能力等の向上やWEBマーケティングの知識が身につく。

デメリット:記事作成に時間がかかる。すぐお金を稼げるようなものではない。認定が必要。

 

 

コンテンツ販売

コンテンツ販売とは、WEB上で動画、画像(写真、イラスト)、テキスト情報、音声情報等を販売することになります。ここは2022年5月現在で興味をもった情報になるので、まだまだ知識がない項目にはなっています。

メリット:ストック型のビジネスである。初期費用が少なく済む。在庫等は必要はない。

デメリット:コンテンツ作成に時間がかかる。全く売れないことも考えられる。不正利用等が発生する恐れがある。

フリマアプリ・せどり

副業入門の鉄板っといってもいい内容になります。ずぼらでいきたい私はあまり向いてない内容だろうということで3位としています。まずは家にある不用品等を出店することを始めてみてはいかがでしょうか。

  • 安く仕入れて、高く売る。
  • 本、カメラ、家電などを主流
  • 調査 → 仕入れ先の確認 → 販売管理

メリット:すぐにお金が振り込まれる。

デメリット:在庫リスクがある。配送作業等に時間がかかる。

まとめ

今回はブログを始める上で自ら調査した内容を記事にしてみました。副業を始めてみたいけど、会社でそこそこの地位になりつつある30代サラリーマンの皆さんの情報になっていればうれしいです。

まずはブログにて継続して記事を作成して収入を得ることができるように励んでいきたいと思います。